本文へスキップ

一般社団法人兵庫県LPガス協会は兵庫県に登録したLPガス販売事業者で構成された公益法人です。

TEL. 078-361-8064

〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通6-3-28
兵庫県中央労働センター5階

活動報告ACTIVITY

第61回 高圧ガス大会が開催されました

2023年10月25日


 10月24日、兵庫県公館において、第61回兵庫県高圧ガス大会がされ、県下全域から約280名の高圧ガス関係者が出席しました。…


続きを読む

令和5年度下期 LPガス運搬車両の出入門チェックを実施しました

2023年10月12日


 令和5年度高圧ガス保安活動促進週間の関連行事として、また11月に実施される危険物運搬車両に対する指導取締りに対応するため、…


続きを読む

令和5年度 兵庫県・丹波地域合同防災訓練に参加しました

2023年9月5日


 大雨による河川の氾濫や土砂崩れなど大規模な災害の発生を想定した、兵庫県と丹波篠山市、丹波市による合同防災訓練が…


続きを読む

令和5年 LPガス販売事業者保安講習会を開催しました

2023年8月29日


 (一財)兵庫県LPガス保安協会は、県下12支部すべてを対象に、「LPガス販売事業者保安講習会」を…


続きを読む

阪神支部 尼崎市立学校給食センター「災害時炊き出し訓練」に参加

2023年8月3日


 阪神支部(金澤嘉彦支部長)は、8月2日(水)に尼崎市立学校給食センター(尼崎市西川1丁目2-1)にて開催された、災害時炊き出し訓練に参加しました。…


続きを読む

LPガス緊急出動訓練を実施しました

2023年5月29日


 (一社)兵庫県LPガス協会と兵庫県高圧ガス地域防災協議会は合同で、例年開催しているLPガス緊急出動訓練を、…


続きを読む

但馬支部 豊岡警察署、南但馬警察署、美方警察署と「安心で安全なまちづくりのための見守り活動等に関する協定」に調印

2023年3月2日


 3月1日、豊岡警察署において、兵庫県LPガス協会但馬支部(上島康彦支部長)と、…


続きを読む

LPガス事業研究会 新春講演会並びに賀詞交歓会を開催

2023年1月30日


 1月25日、LPガス事業研究会 新春講演会並びに賀詞交歓会が大阪新阪急ホテルで開催され、当協会も出席しました。…


続きを読む

子どもを守る110番の家・店・車ネットワーク会議に出席しました

2023年1月23日


 1月20日、「子どもを守る110番の家・店・車ネットワーク会議」が開催され、防犯協力事業所として当協会からも出席しました。このネットワーク会議は、…


続きを読む

ひょうご安全の日のつどい 交流ひろばに出展しました

2023年1月18日


 阪神・淡路大震災の経験と教訓をいつまでも忘れず、安全・安心な社会づくりに歩む決意を発信する「ひょうご安全の日のつどい」が…


続きを読む

以前の記事

 

◆2022年(令和4年)

 

◆2021年(令和3年)

 

◆2020年(令和2年)

 

◆2019年(令和元年)

 

◆2018年(平成30年)

 

◆2017年(平成29年)

 

◆2016年(平成28年)

 

◆2015年(平成27年)

 

◆2014年(平成26年)

 

◆2013年(平成25年)

 

バナースペース

一般社団法人兵庫県LPガス協会

〒650-0011
兵庫県神戸市中央区下山手通6-3-28兵庫県中央労働センター5階

TEL 078-361-8064
FAX 078-361-8073