本文へスキップ

一般社団法人兵庫県LPガス協会は兵庫県に登録したLPガス販売事業者で構成された公益法人です。

TEL. 078-361-8064

〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通6-3-28
兵庫県中央労働センター5階

報告REPORT

第60回 高圧ガス大会が開催されました

2022年11月7日



 高圧ガス保安活動促進週間に合わせて、10月25日、第60回兵庫県高圧ガス大会が、兵庫県公館で開催されました。

 本大会は兵庫県と兵庫県高圧ガス連絡協議会の共催で、高圧ガスの災害防止のため不断の努力を重ね、かつ成果を収めた事業所や、長年にわたり高圧ガス保安に尽くし、きわめて顕著な功績をあげた方々を表彰することで、保安技術の強化をもって高圧ガス災害の絶無目指すことを目的とするものです。

 60回目を数える今大会は、コロナウイルス感染拡大の影響により参加者の人数を絞り込む状況ではありましたが、240名の高圧ガス関係者が参加し執り行われました。


 
 冒頭、主催者を代表して北嶋太郎実行委員長(一般社団法人兵庫県LPガス協会会長)、服部洋平兵庫県副知事より、ご挨拶いただきました。

 北嶋委員長、服部副知事のいずれからも、日頃の保安への取組、自然災害への備えが重要であるというお話をいただきました。

 また、北嶋委員長からは県内の高圧ガス関連団体の事故防止に向けた活動の紹介、服部副知事からは県が地球温暖化対策推進計画で掲げる温室効果ガス排出削減への協力依頼もなされました。
 

 表彰式では、長年にわたり高圧ガスの事故防止に努め、多大な功績があった優良製造事業所、(3事業所)、優良販売業者(1事業所)、保安功労者(5名)、優良製造責任者(2名)、優良販売事業者(1名)に対し、服部副知事から表彰と盾が贈られました。また保安功労者として18名が大会委員長表彰を受賞しました。

 受賞者は以下のとおりです(当協会会員のみ抜粋し掲載)

知事表彰受賞者
 

優良製造事業者 株式会社ホームエネルギー淡路 西淡工場
優良販売事業者 杉本商店
保安功労者   伊賀広氏(伊賀産業株式会社)
        須公一氏(加古川ガス株式会社)
        藤原秀樹氏(有限会社藤原商店)
優良製造責任者 小林祐一郎氏(ネクストガス株式会社)
優良販売主任者 中野拓哉氏(中野商店)

大会委員長表彰受賞者
 

赤土達雄氏(赤土商店)、秋山豊治氏(秋山商店)、
足立裕之氏(有限会社ロータリーガス住器販売)、大西紀徳氏(株式会社共和溶材)、
小西康宏氏(伊丹産業検査株式会社)、定時直己氏(タツミ産業株式会社)、
東宏行氏(一般社団法人兵庫県LPガス協会)、田中豊氏(田中商店)、
松井理展氏(松井住宅設備)、溝下淳千氏(伊丹産業株式会社尼崎支店)、
山口博之氏(ネクスト・ワン株式会社)、山中浩樹氏(山中ガス)


副知事、今回及び次回大会委員長、及び受賞者の皆様

 斎藤秀幸中部近畿産業保安監督部近畿支部長からの祝辞をいただいたあと、藤原秀樹氏(挙。原商店)が、高圧ガス災害の絶無に向けて大会宣言の朗読を行いました。コロナウイルス感染拡大防止のため、参加者は黙読での誓いとなりました。

 引き続いて行われた記念講演では、(一社)日本ドローンコンソーシアム会長 野波健蔵氏を迎え、「災害対応ドローンを含むドローン利活用の動向と展望」と題して、世界のドローン産業の現状、産業面や災害対応分野におけるドローンの活躍や今後の展望について講演をいただきました。

 最後に、次回大会委員長を担う、兵庫県高圧ガス協同組合の大岡久晃理事長による挨拶と安全の鐘の点鐘をもって大会は閉会しました。



BACK NEXT
一覧ページへ

バナースペース

一般社団法人兵庫県LPガス協会

〒650-0011
兵庫県神戸市中央区下山手通6-3-28兵庫県中央労働センター5階

TEL 078-361-8064
FAX 078-361-8073